海外旅行・海外出張でおすすめのクラウドWi-Fiサービスをご紹介【従来のポケットWi-Fiとの違いも解説】

海外旅行や海外出張の際、Googleマップで行き先を調べたり、トラブルの対処法を調べたりなどインターネットは欠かせません。
本記事では、海外へ行く場合におすすめのクラウドSIM型ポケットWi-Fiをご紹介します!

海外でインターネットを使う方法は、主に現地のフリーWi-Fiを除いて2つあります。
(⇒フリーWi-Fiは公園や駅、カフェなどで無料で使えるWi-Fiのことですが、利用できる場所が限られる、乗っ取りなどセキュリティ面の不安があることの2点からおすすめしません。
もし現地でフリーWi-Fiを利用する場合は、個人にまつわる大切な情報を盗まれないよう十分ご注意下さい。)

  • 海外でインターネットを使う方法
    ①スマホで海外パケットを利用する
    ②クラウドWi-Fi (ポケットWiFiを利用する)

以下では、海外パケットとレンタルWi-Fiのそれぞれを使うメリット・デメリットや違いについて説明します。
筆者自身もフランスへ留学した際にレンタルWi-Fiを利用した経験があるため、参考にして頂けると嬉しいです!

①スマホの海外パケットとは?

海外旅行先でもインターネットを接続する方法の1つ目は、今利用しているスマホのプランを海外パケットが使えるものに変更することです。

AUやソフトバンクなどの主要なスマホキャリアには海外でもインターネットに繋ぐことのできるプランがあり、プランの変更を行えば海外でもそのままWi-Fiを利用することができます。

プランの変更の設定については、契約先に相談する必要があり、従来のプランよりも料金が割高になるというデメリットがあります。
(メリット・デメリットは以下にまとめてみました)

②クラウドWi-Fi とは? 従来のポケットWi-Fiの違い

海外でインターネットに接続する方法 2つ目のクラウドWi-Fiとは、「クラウドSIM」という次世代型通信技術が使われているポケットWi-Fiのことを指します。

従来のポケットWi-Fiでは、回線の契約情報が残されたSIMカードをスマホ端末に指すことで、回線のインターネットが使えるというものでした。

クラウドWi-Fiでは、端末単位ではなく、クラウドサーバー上で世界各地のキャリアSIMカードが管理されています。これにより、端末のSIMカードからクラウドサーバーに現在地を知らせ、クラウドサーバーは現在地の情報を元に最適なSIMカードの情報に端末に送ることで、世界中でWi-Fiを利用することが可能となります。

くま

①海外パケットと②クラウドWi-Fiのそれぞれにメリット・デメリットがあるクマ。以下では、それぞれの違いについて説明するクマ!

①海外パケットのメリット・デメリット

  • 普段から使っているスマホを日本にいる時と同じ通信速度で快適に使える
  • モバイルルーターが不要で、荷物がかさばらない
  • 出国前にプランの変更が必要
  • 料金が割高になる

海外パケットを利用するメリットとして、モバイルルーターが要らない分荷物がかさばらないという点が大きいと思います。

海外パケットの利用手続きを忘れると、現地のインターネットに接続できなかったり、使えたとしても後日高額請求が来る可能性がありますので、ご注意下さい。

海外パケットを利用する場合は、現在利用しているキャリアからの変更が必要なのか、いつまでに設定を終わらせればよいのか確認しておくことをおすすめします。

②クラウドWi-Fiのメリット・デメリット

  • 国ごとにSIMカードを変える必要が無く、1台の端末で世界各地のキャリアが使える→海外旅行や出張にピッタリ
  • 面倒な設定やレンタル手続きがない→使いたい時に端末の電源をオンにすれば、オンにした日のみ料金発生=レンタルサービスよりも費用が安く済む可能性が高い
  • 海外で最も電波状況の良い回線に繋いでくれる
  • 容量が大きい(無制限の)ものが多い
  • 通信速度が海外パケットと比べると遅い→通信速度を最重視する場合は、通常のポケットWi-Fiもおすすめ
  • 現地のSIMカードが適用されるため、インターネット規制をかけている国(代表的な国は中国です)ではSNSが使えない可能性がある

クラウドWi-Fiを利用するメリットとして、国ごとにSIMカードを変える必要が無く、1台の端末で世界各地のキャリアが使えるため、海外旅行や出張にピッタリです。

また、面倒な設定やレンタル手続きがなく、使いたい時に端末の電源をオンにすれば、オンにした日のみ料金発生が発生する仕組みのため、他よりも安い料金で利用することができます。
比較的容量が大きい(無制限)のも魅力ですね。

デメリットとして、通信速度が海外パケットと比べると遅いという点を挙げましたが、これはあくまで海外パケットと比較した際の最大通信速度(理論値)が遅いという意味であって、クラウドWi-Fiでも問題なく現地で快適にWi-Fiが使えます。(少なくとも、筆者は通信速度が遅いと感じたことはなかったです。通信速度が速いに越したことはありませんが【汗】)

ここまで、①海外パケットと②クラウドWi-Fiの違いについて説明してきましたが、まとめますと”通信速度の速さや日本にいる時と同じWi-Fi環境”を重視するなら①海外パケット、”面倒な手続きの無さや料金の安さ、どこの国でもSIMカード1つでWi-Fiを利用できる”を重視するなら②クラウドWi-Fiをおすすめします。
ちなみに、特定の国で使えるポケットWi-Fiなどもあるため(後ほどご紹介します)、手続きは必要になりますが、渡航先が限定されている場合はこちらもおすすめです。

以下では、筆者がおすすめするクラウドWi-Fiを厳選してご紹介します。

おすすめのクラウドWi-Fi 4

①GlocalWiFi(クラウドWiFi大容量300ギガプラン 動画もSNSもたっぷり堪能できる)

GlocalWiFiの特徴

  • 料金プラン:
    ギガ30→2,728円(税込)
    ギガ100→3,575円(税込)
    ギガ300→4,290円 (税込)
  • 高速通信 4GーLTE
  • 実績:
    クラウドWi-Fiをいち早く取り入れており、世界レベルでの利用を管理しながら、既に7年以上300,000万台以上の端末の運用実績を有している
  • 特徴:
    (1)ギガ300プランなら現地で動画コンテンツやSNSもたっぷり楽しめる!

    (2)3プランあるので、自分にあったプランが選択可能! 動画をたっぷり見るならスーパー大容量のギガ300、大容量でお得ならギガ100、コスパ良しのギガ30


    (3)海外もそのままこの1台!世界100ヶ国以上で利用が可能。海外でも電源を入れた日だけ料金が発生し、端末の電源を入れなかった日は勿論0円

GlocalWiFiは、海外現地でも動画コンテンツでスポーツや海外ドラマ、 見逃し配信などたくさん動画を観たいという方におすすめのクラウドWi-Fiです。

現在販売されている他社のクラウドWiFiの大容量プランの上限は100GBプランが多いですが、GlocalWiFiなら大容量の月300GBまで使うことができます。
1日の速度制限がないため、速度制限を気にせずにデータ容量を使いたいという方には非常におすすめです!

ちなみに、料金プランの価格は他社のクラウドWi-Fiと比較するとどんなもんなの?と思われる方向けにお話しますと、ギガ100→3,575円(税込)・ギガ300→4,290円 (税込)は業界でもかなり安い方です。

特にギガ300のプランはギガ100の3倍の容量で約700円しか変わらないとかなりお得であるため、日頃動画をよく見ていて毎月100GBでは足りない!という方におすすめです!

端末代金込みのプランとなっており、1か月後にプラン変更ができるため、帰国後はキガ30にプラン変更して使い続けるというのもアリだと思います。

GlocalWiFiはこんな人におすすめ!

  • 動画コンテンツを高画質でたくさん視聴する方
  • 日常的に動画コンテンツを視聴をしている方
  • 毎月100GBでは足りず、速度制限により低速になってしまっていた方

GlocalWiFiへのお申込みはこちら↓

②地球WiFi (初月無料・業界最安級の月額プラン)

地球WiFiの特徴

  • 料金:月額2980円(税込)
    毎日3GBまで / 月間最大93GBまで使用可
  • 高速通信 4GーLTE
  • 初月の料金は無料!
  • 特徴:
    (1)海外用のWiFiルーター契約や空港でのレンタル契約などの面倒な手続きを考える事なく、現地で電源を入れるだけ。海外旅行・海外出張に役立ちます


    (2)地球WiFiなら届いたその日からネットが使え、家でも外でも持ち運びが楽


    (3)従来のWiFiルーターだと対応していないエリアなど圏外で使用できなかった場合も地球WiFiなら最適な電波を自動でキャッチ


    (4)地球WiFiなら映画やドラマも纏めて視聴することが可能です

地球WiFiは、初月の料金が無料なのに加えて、月額プランの料金が2980円/月と業界最安級という点が魅力です。

ルータのレンタル等の面倒な手続きがないのはもちろん、コスパの良さも重視したいという方には地球WiFiをおすすめします。

海外でも最適な電波を自動でキャッチして繋げてくれるため、快適にWi-Fiを利用することができます。

また、毎日3GBまで容量を使うことができるため、現地で映画やドラマなどを見ることもできます。(あまりに長時間見続けると、速度制限がかかる可能性があるかもしれません)

地球WiFiはこんな人におすすめ!

  • コスパを重視したい方
  • 現地ではそれなりにWi-Fiを利用する予定の方(使いすぎない程度)
  • ルータの契約等の手続きが面倒な方

地球WiFiへのお申し込みはこちら↓

③ NC Wi-Fi (3ステップで簡単申し込み、国内でも海外でも利用しやすい)

NC WiFiの特徴

  • 価格:3,718円 (税込)
  • 期間限定で、新規申込時の「1万円キャッシュバックキャンペーン」も開催中
  • 特徴:
    大手3キャリアの電波を受信出来るからその場で最適な通信が可能!
    月間100GBの大容量と高速通信!
    海外利用も可能!
    工事不要で、到着から即日使用可能!
    面倒なキャリア契約はなく3STEPでお申し込み完了!

NC WiFiは、大手3キャリアの電波を受信しながら最適な通信を実現し、国内だけでなく海外でも利用できるクラウドWi-Fiです。

申し込みの流れも、
1. 専用の申し込み・クレジット登録フォームから申し込み
2. 内容確認と重要事項説明の電話を受ける
3. 必要書類などにすべて不備が無ければ、端末が発送される

という簡単な手続きで申し込みができるため、「手続きが面倒だなぁ…」と思う方におすすめです。

大手3キャリアの電波を受信しながら最適な通信を実現できるということで、年齢性別問わず幅広い方に利用されています。
国内ではもちろん、海外へ頻繁に行く機会があり、国内と海外の両方で1つのクラウドWi-Fiを利用したい人におすすめです!

月額料金も業界内で安い水準であるため、コスパを重視される方にもおすすめです。

NC WiFiはこんな人におすすめ!

  • 面倒な手続きをせず、3ステップで簡単にクラウドWi-Fiを使いたい方
  • 国内と海外の両方で1つのクラウドWi-Fiを利用したい方
  • コスパを重視される方

NC WiFiでは、期間限定でお得なキャンペーン(現金1万円キャッシュバック)を行っています。興味がある方は是非チェックしてみて下さい!

④クラウドWiFi(格安の固定料金制・解約違約金0円)⇒当記事経由での利用者No1!

◎クラウドWiFiとは?

クラウドWi-Fiは、世界134か国に対応しており、海外旅行も出張もこれ1つで完結させることができます。

1日に~GBまで使えるという制限があるWiFiサービスも多いですが、クラウドWiFiには上限がなく、月間データ容量を超えなければ、一日に何GB使ってもOKです。

また、800~900MHzの低周波回線であるため、障害物の影響を大きく受けることなく、海外でも安定して利用することが可能です!

筆者

回線速度の目安ですが、上り150mps、下り50mps程度となります。高速とは決して言えませんが、通信速度の波が少なく、安定しているため海外でも安心して使えるのが魅力です!
個人的には、十分快適に利用できる回線速度だと感じます。

クラウドWiFiの料金プラン

クラウドWiFiには、以下の3つの料金プランがあります。

@やくだちYoublog

物Siri

クラウドWi-Fiでは、契約期間の縛り(違約金)がなく、端末代も無料です。20GB・50GB・100GBの3つのプランがあり、値段/容量で比較すると100GBが最もお得ですが、自身で使用予定のデータ容量に合わせてプランを選んでみて下さい。

※16日以降の解約は翌月扱い、解約時の機器の返送料は自己負担(1,000円程度)になるため、ご注意ください。

筆者

筆者の場合、留学へ行く際にクラウドWiFiの50GBプランを利用したのですが、海外(現地)でYoutubeなどの動画を観ているとかなりGBを使ってしまっていました。そのため、現地で動画などをたくさん観たい場合は、100GBのプランがおすすめです!

また、滞在日数が短期間で、動画などを頻繁に見ないのであれば、20GBのプランでも良いと思いますが、月間データ量(契約時の容量)を超えると追加料金が発生してしまうため、50GB以上のプランを選んでおくと無難かもしれません。

クラウドWi-Fiの取り扱い端末は、「U2s」(20GB・50GB)か「U3」(100GB)となっています。

Wi-Fiを使い時に電源ボタンを一押しするだけで起動し、バッテリーの耐久は12時間と非常に長いのが特徴です。

クラウドWiFiの特徴

  • 月額料金2,580円〜3,718円で分かりやすい料金設定(固定料金制のため、利用期間中はずっと同じ料金)
  • 月間データ容量を超えなければ、一日に何GB使ってもOK!
  • クラウドSIMテクノロジー(NIS)によって、現在の環境に最適なキャリア回線が自動で選択→世界134か国に対応しているため、海外旅行も出張も 国内・海外どこでもクラウドWiFiで完結できる
  • 契約期間の縛りなし!いつ解約しても解約違約金0円⇒短期間で使いたい人にもおすすめ
  • 補償プランも選べる
    ライトプランは月額250円(税抜)で故障・水没時に無償交換可能
    フルプランは月額500円(税抜)で故障・水没・紛失・盗難・バッテリー劣化など 全てのトラブル時に無償交換可能
  • PCやスマホ、ゲーム機など最大10台まで同時接続可能

クラウドWi-Fiは、世界134か国に対応しており、海外旅行も出張も 国内・海外どこでもこれ1つで完結させることができます。

1日に~GBまで使えるという制限があるWiFiサービスも多いですが、クラウドWiFiには上限がなく、月間データ容量を超えなければ、一日に何GB使ってもOKです。

月額料金2,580円3,718円という業界最安級の月額プランが固定料金制となるため、○○年後から料金が高くなることはありません。
(一部そのような設定をしているWiFiサービスもあるため、サービスの詳細が書かれている文を入念に読んでおくことをおすすめします)

上記の月額料金でクアルコム製チップ搭載の最新機種のため、通信速度の面でも快適に利用できると思います。

契約期間の縛りなしで、いつ解約しても解約違約金0円のため、短期間で使いたい方や、新しい機種がでたらすぐに乗り換えたい方、 使用するエリアで電波が入るか心配な方などにおすすめです。

また、補償プランも充実しているため、どのくらいの期間滞在をするかやクラウドWiFiの使用予定を踏まえて検討してみて下さい。

筆者

ライトプランとフルプランの月額料金の差は250円ですので、特に盗難や紛失のリスクを考えるとフルプランがおすすめです。
特に、長期間でクラウドWiFiを利用される予定の方は、全てのトラブルに対応できるフルプランの方が安心だと思います。

くま

PCやスマホ、ゲーム機など最大10台まで同時接続可能なため、複数人のゲーム機でWiFiを繋きながら、わいわいとゲームを楽しむこともできるクマ!

クラウドWiFiはこんな人におすすめ!

  • 業界最安級の月額プランを固定料金制で利用したい方
  • 短期間でWi-Fiサービスを使いたい方や、新しい機種がでたらすぐに乗り換えたい方、
  • 使用するエリアで電波が入るか心配な方
  • 1日の容量制限を気にせずに使いたい方

クラウドWiFiについての評判や他社サービスとの比較、お申し込み方法については、以下の記事よりご覧いただけます↓

クラウドWiFiへのお申し込みはこちら↓

おすすめのWi-Fiルーターレンタルサービス2選

①グローバルWiFi (海外WiFiレンタル数 5年連続No.1)

グローバルWiFiの特徴

  • 世界30以上の通信会社と連携している強みを生かし高品質で低価格を実現!
    ⇒料金は渡航先の国によって異なる
    (例)アメリカへ行く場合 1.1GB→1,470円 無制限→2,170円
  • 高速通信4G-LTEでの提供エリアは、88の国と地域で業界最多クラス
    また、データ容量が1日あたり500MB・1GB使える大容量プランも多数の国で提供中
  • 世界30以上の通信会社、対応エリアが世界200以上と幅広いリーチできる点が強み
  • 海外は、ハワイ・韓国・台湾で受取返却ができるなど 受取可能な場所が豊富で便利!また、空港で受取れない方には宅配での受取り返却サービスも利用可能

グローバルWi-Fiは、海外WiFiレンタル数 5年連続No.1という、国内で高いシェア率を誇るWiFiルーターレンタルサービスです。

対応エリアが世界200以上かつ、高速通信4G-LTEでの提供エリアは、88の国と地域で業界最多クラスということで、幅広い国に対してサービスを提供している点や通信の品質が非常に高いという点が強みであるといえます。

お手頃な料金で利用できるプランが多く、500MBから容量無制限まで幅広いプランがあるため、是非自身に合ったプランを探してみて下さい。

グローバルWi-Fiはこんな人におすすめ!

  • 一か国のみに一定期間滞在する予定の方
  • 高速通信4G-LTEで、快適にWi-Fiを利用したいという方
  • 高い信頼と実績のある海外WiFiレンタルサービスを利用したい方

グローバルWi-Fiへのお申し込みはこちら↓

②POKEFi(ポケファイ)

POKEFiの特徴

  • 料金:世界中どこでも1GBあたり約340円の均一料金。(5GBで購入の場合)
  • 初期設定後は電源を入れるだけでネット環境が使える
     (100カ国以上に対応しています。)
  • 毎回設定の必要なし、設定は一度きり
  • 携帯電話のSIMはそのままでOK。差し替えの手間なし
  • プリペイド式なので、月額料金や契約料、解約料などは、一切必要なし
  • POKEFiは133gと小型かつ軽量
  • 海外旅行や出張で2か国以上行く方におすすめ

POKEFi(ポケファイは、国内でも海外でも同じ料金で使える購入型のポケットWiFiです。

プリペイド式のため月額料金や契約料、解約料などは、一切必要ないという点が魅力です。
ただし、現地で携帯電話の使い過ぎ(特に動画)にはご注意下さい。

SIMの差し替えが不要な点や設定が簡単なのも嬉しいですね!
POKEFiは133gと小型かつ軽量のため、荷物がかさばらないという点もメリットです。

海外旅行や出張で2か国以上行く方はよりお得にレンタルすることができるため、POKEFiが非常におすすめです!

POKEFiはこんな人におすすめ!

  • 海外旅行や出張で2か国以上行く方
  • ポケットWiFiを持ち歩くにしても、軽くて荷物がかさばらない方がいいという方
  • プリペイド式の支払い方法が好きな方

POKEFi(ポケファイ)のお申し込みはこちら↓

特定の国に特化したポケットWi-Fi

ポケットWi-Fiの中には、特定の国に特化したものもあります。
日本人旅行者の旅行先やビジネスマンの出張先に多い場所のポケットWi-Fiをいくつか参考程度にご紹介します。

アメリカ

ハワイ

韓国

終わりに

いかがだったでしょうか。
もし1つでも興味のあるWiFiレンタルサービスがあれば是非チェックしてみて下さい!

最後までご覧いただきありがとうございました!

管理人の翔と申します! 「多くの人の役に立つ情報をお届けする」をモットーにブログを始めました! 今後は、ゆるーく自分のペースで記事を更新していく予定です。 皆さまのお役に立つ情報を提供できればと思います! お問い合わせはコチラまで→ kan8kan13@yahoo.co.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA